部屋干しの生乾き臭対策で使える バスタオルハンガーのオススメ5選

この記事では私が普段から愛用しているバスタオルハンガーと、口コミ評価等を基準としたオススメの商品について紹介していく。

この記事がオススメな人
  • タオルの生乾き臭対策をしたい人
  • バスタオルハンガーの購入を考えている人
  • 省スペースで設置できるものを探している人
目次

選ぶポイントについて

濡れたタオルを放置すると雑菌が繁殖し、生乾き臭の原因になってしまう。

長く使い続けるためにも、濡れたタオルを「干す」という行為は必要不可欠。

バスタオルハンガーを選ぶポイントについて

  1. 間隔があり空気を通しやすい
  2. 省スペースで設置が簡単
  3. 使っているタオルのサイズに合わせる

タオルの速乾のコツとして、1番は空気の通り道を作ること。

そのためバーが太いものや、タオル同士の間隔が空いてるものを選ぶようにする。

以上の点を踏まえて効率的・効果的に干せるバスタオルハンガーを紹介していく。

マグネット式

レック 伸縮 バスタオル掛け ( タオルバー ) ウルトラ マグネット

私が普段から愛用している商品。強力なネオジムマグネットを使用しているため、簡単に取り付け・固定することができる。伸縮も最大61cmで干すものによって幅を変えることが可能。シングルタイプもあり、安く購入できるからぜひチェックしてほしい。

山崎実業 マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー

最大3枚まで干すことができ、耐荷重は約3kgと一時的に物を置くことも可能。さらに横幅約65cmまで対応しているため、家族と暮らしている人にもオススメできる商品。

スタンドタイプ

山崎実業(Yamazaki) 横から掛けられるバスタオルハンガー

こちらはAmazonのベストセラー商品。スタンドタイプで迷ったらこれを買えば間違いなし。価格は約6,000円とやや高め。しかしデザインもシンプルで横幅約70cm奥行き約14cmと場所を選ばず設置が可能。バーの厚みもあるため、他社製品と比べて速乾しやすいのが特徴的。この先長く使うものだから、多少高くてもぜひ購入を検討してほしい。

バスタオルスタンドSTIK-B4

横幅約74cmまでの大判タオルを干すことが可能で、こちらも横からすっと干すことができる。安定性について抜群とは言えないが、普段使用には問題なし。ただしロボット掃除機などを使っている人は注意が必要。

天馬(Tenma) バスタオルスタンド PORISH 室内用 PS-22

こちらはスタンドタイプの中でも2,000円以下と低価格で、コストパフォーマンスが優れている商品。横幅約76.5cmまでの大判タオルを最大5枚まで干すことが可能。試しにバスタオルスタンドを使ってみたい人にオススメ。

まとめ

バスタオルハンガーを購入する際のポイントについておさらい。

  1. 間隔があり空気を通しやすい
  2. 省スペースで設置が簡単
  3. 使っているタオルのサイズに合わせる

1人暮らしか2人暮らしであれば、安価で収納が簡単なマグネット式がオススメ。

デザインにこだわりたい人、家族が大勢いる人はスタンドタイプがオススメ。

ぜひ自身のライフスタイルに合ったタオルハンガーを見つけてほしい。

本日も最後まで読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都在住の26歳。高校卒業後は1年程正社員として勤めた後に大学へ進学。社会福祉士と精神保健福祉士を取得し再び社会人へ出戻り。趣味で始めたカメラが本職となる。ブログでは主に「せいかつ」の視点を切り口に、カメラや写真を始めとした様々なガジェットやサービスを発信していく。また社会福祉士、精神保健福祉士に関する情報なども発信中。

コメント

コメントする

目次