今月から買い物の見直しも兼ねて、「買ってよかったもの」と「買ってよくなかったもの」を一緒に紹介していく。
次の買い物の参考になればうれしい。
【良い】クリアファイル 差替式 最大収納80ポケット
実は以前より持病にて通院しており、自分専用のカルテ管理用に購入。
近所のダイソーなども探したが、ルーズリーフのように拡張できる差替式が見つからず、Amazonでこれに決めた。
診療明細や受診時の資料をまとめて保管している。
付属のインデックス付箋で目次化できるのが便利。
医療書類整理にちょうど良く満足している。
【超良い】スリッポン スニーカー
男女兼用で脱ぎ履きしやすいのが最高。
柔らかいアッパーで足当たりが良く、歩き疲れにくい。
サイズとカラーも豊富で、以前から定期的にリピートしている。
デザインがシンプルで、どんな服装にも合わせやすいのも強い。
【良い】GLOBAL BOX 消臭インソール
靴と足のニオイ対策でまとめ買い。
通気性のあるメッシュに竹炭配合で、体感でも効果あり。
使い続けると効果は薄れてくるので定期交換はしている。
10足セットで1,600円前後、1足200円未満の計算となるから気兼ねなく入れ替えできる。
今は全ての靴に入れて使っている。
【普通】緩衝材 エアキャップ 400mm×10m 巻 ロール
可もなく不可もなく、ふつうのプチプチ。
量を使う前提ならロール買いで正解だけど、少量で足りる人は100均のロールで十分。
【普通】抗菌黒リング綿棒 200本
近所のドラッグストアよりAmazonの方が安かったので購入。
送料もかからず240円で届くのはありがたい。
機能はふつう、問題なく使えている。
【良い】SPORTIA 腰楽コルセット 男女兼用 M
最近たまに腰が痛くなるときがあり購入。
2,000円以下で手を出しやすく、つけていると少し楽になる。
いまのところはこれで対処しているが、痛みが強くなるようなら病院も検討していく。
【微妙】紙製ブックカバー 30枚
外で本を読むとき用に買ったけど、実際は外で紙の本はあまり読まないし、読んでも電子書籍が多いことに気づいた。
結果、ほぼ出番なし。
紙の質感は良いので、今後は贈りものの簡易包装等として使えないか検討していく。
【2025年8月】買い物の振り返り

今月は用途が明確なもの(医療書類の整理、靴の快適化、消臭の定期交換)は満足度が高かった。一方で、「こう使えたらいいな」ベースの想像買い(紙ブックカバー)は出番がなく微妙に終わった。
来月は、
- 使用シーンの明確化
- 代替手段の有無
- 維持コストや置き場所
この3点をチェックしていき、生活のストレスが下がる買い物を積み上げていきたい。
コメント